在留資格「技術・人文知識・国際業務」は、大学等で学んだ知識を企業で活かして仕事をする、もしくは一定の実務経験を活かして日本で仕事をする際に得ることのできる在留資格です。
専門知識を活かしたデスクワーク職種(マーケティング、エンジニア、通訳 等)を想定しており、日本で行う職務内容が製造現場のライン作業、飲食店のホールスタッフなどの単純作業では在留資格を得ることができません。

在留資格「技術・人文知識・国際業務」のポイント

技術・人文知識・国際業務ビザの在留資格の審査においては以下の項目について満たしている必要があります。

  1. 働く会社での仕事内容と大学等で学んだ履修科目との関連性があること
  2. 日本で働くことを希望する外国人が大学、または短期大学(大学、短期大学については日本、外国どちらでも可)、もしくは日本の専門学校を卒業していること。もしくは一定の実務経験があること。(通訳・翻訳、語学教師の場合は3年以上の実務経験、その他の仕事は10年以上の実務経験が必要)
  3. 外国人本人と採用企業の間に雇用契約があること
  4. 採用した外国人に給与を支払うことが可能であること(経営状態が安定していること)
  5. 外国人本人と日本人従業員が同等水準の給与であること
  6. 外国人本人が犯罪を犯していないこと

特に重要となるのは1と2です。働く会社での仕事内容と大学等で学んだ知識に関連性が必要となります。例えば大学で法律について学んだが、日本の企業でシステムエンジニアを行うという内容では許可は得ることはできません。独学等でシステムエンジニアのことについて学び、仕事をするのに十分な知識・能力を持っている人でも、大学の専攻と関連性がないため許可が下りません。